2016/3/18
雪国ならではの風習 月遅れ 川口地域ではこの時期でもお雛さまを飾っているお宅があります。 こちらの手作りのお雛さま、なん...
記事を読む
2016/1/13
本屋さんを覗いたら… 川口地域を中心にゲストハウス(農家民宿)を運営したり、かんじき作り体験など里山の暮らしの技を伝えるワークショップ...
2016/1/4
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 澄み渡る新年の空気のなか、思いを新たに抱きつ...
2015/12/25
川口支所前のスーパー・安田屋さんの東側のストリートには、 毎月第3日曜日になると、「よってげ亭ふれあい市」なる、怪しげな市がた...
2015/12/7
世帯数7戸の集落のはなし 川口地域で唯一の集落、中山地域竹田集落。中越地震の前は10世帯が住んでいましたが、現在は7世帯に減少。「なん...
2015/12/2
川口サテライトでは、暮らしサポート越後川口さん、道の駅あぐりの里さんと共同で、 中学生と川口の地域をあらためて学び、未来を考える総合学...
2015/12/1
人口減少問題 川口地域の現状 川口地域を拠点に様々な取り組みを行っている地域活動団体yamakawa_sun。 移住者・定住者の...
2015/11/24
いい夫婦(11/22)のこの日、木沢集落の廃校をリノベーションした宿泊施設 “やまぼうし” にて 交流畑の収穫祭がおこなわれました...
2015/11/20
18日(水)、川口小学校の1年生のみなさんと一緒に、ピザ作り体験をしてきました! ピザ作りを指導してくださったのは、木沢集落の...
2015/11/18
14日(土)、15日(日)の2日間、 川口を拠点とする地域団体yamakawa_sunの主催で「越後長岡の食文化を楽しむ会」が開催されまし...