2020/6/16
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、いろいろな事業が中止・延期となっており、小国地域の高齢者サークル『さくらの会』も、お休みが続いていまし...
記事を読む
2020/3/5
こちらの植物は『コウゾ(楮)』。和紙の原料となるものです。LIMO支援員の植本さんは、このコウゾを栽培し、原料として販売することで、集落の人...
2020/2/13
2月12日(水)、青空が広がる小国町八王子で何やら景気のいい音楽が…そう、『復活!カラオケ会』の日です。 ...
2019/11/27
小国では着々と、冬に備えての準備が進んでいます。そんな11月20日(水)、八ちゃんで『ふれあい八ちゃん』が開かれました。 ...
2019/10/11
ちょっと前になりますが、稲刈りも終わった9月26日(木)、たまり場八ちゃんで<お茶のみ八ちゃん>を開きました。 ...
2019/4/16
小国の中で十日町市に一番近い、大貝集落とお隣の三桶集落。2つの集落は月に1回、一緒にサロンを開いています。みんなで体操をしたり、ぬりえや脳ト...
2018/9/5
毎月第1火曜日は、小国の高齢者サロン『さくらの会』~いろいろな講師の方がレクリエーションで参加者を楽しませてくれます。 ...
2018/8/23
8月22日(水)のこと。「あっついし!!!」…思わず叫びたくなるようなお天気の中、八王子の高齢者サロン『ふれあい八ちゃん』が『たまり場八ちゃ...
2018/8/9
小国では家で野菜を作っている人が多く、高齢者の生きがい作りにもなっています。 みなさん野菜を上手に作っていますが、ちょっとしたポイント...
2018/8/8
8月7日(火)、おぐにコミュニティセンターだんだんで、中野小路たかまろさんによる『出前防犯講座』が行われました。 中野小路さんは元警察...