9月3日(土)太田地区では太田小中学校の大運動会が開催されました。
かつて運動会は地域にとって娯楽の一つであったと聞いたことがあります。
今でも太田の運動会は地域の人やOB・OGが参加する競技があり、来場者全員で作り上げる運動会です。
学校の児童生徒の競技も毎年工夫が凝らされているので見ている人を飽きさせる事はありませんが、中でも毎年大人気のパン食い競争は今年も人数制限がかかる程でした。
パンをくわえて走るだけでも、難しいのですがお箸やしゃもじでピンポン球を運んだり、勝つまでジャンケンをしたり・・・大人だから早いという訳ではないのです。
午前の部の締めくくりは「長岡甚句」。
夏の終わりを惜しむような暑さの中でしたが、グラウンドには大きな踊りの輪が広がりました。
記:風間