2014/2/4
2月17日まで、新潟県庁18階回廊ギャラリーにて、栃尾・小国・三島・大島地区の方々による「折り紙アート」の展示を行っております。 ...
記事を読む
2013/7/1
6月9日の田植え交流会で、皆さんが植えた10センチ程の稲が20日ほどで3倍くらいになっていました。 田んぼの土にしっかり根を張って、陽に照...
2013/6/7
5月、2回目のお茶会 みなさん お元気でしたよ。 偶然にも 一人のおばあちゃんの誕生日で、女性支援員お手製の ケーキが登場、みんなでハッ...
2013/5/2
5月12日(日)に行われる とちお発*女子力UPのススメ vol.1 ヨガッキング&バイキングの当日の下見で 栃尾支所の地域振興課と建設課の...
2013/4/26
そば打ち名人の方々の 打ち立ての 十割そばと二八そばを おいしくいただいて来ました。 おかわりして あっというまに ぺろっと 2枚も食べ...
2013/4/23
今日は栗山沢のお茶会「栗の実会」に行き、6月に川口方面へお出かけ予定の話などしてきました。 お出かけ先の話では、「中越メモリアル回廊も見て...
2013/4/19
題名の通り、今年度より、サテライトメンバーがかわりました。 今まで栃尾の地域づくりに尽力してきた杉崎・渡邉の両支援員は栃尾での経験を活かし...
2013/2/13
雪がちょっと落ち着いたこの日の栗の実会は、久しぶりに保健師さんがきて血圧を測ってもらいました 夏に収穫し、ストッカーに入れておいた...
中集落で賽の神がありました。 昨年は大雪の為、中止になりました。中止になると、正月飾りやしめ縄やお札などを燃やせず困るこという声もでたよう...
2月9日 栃堀集落では裸おしあい祭りが開催されました 褌一丁の男衆が上から巻かれるお札を体をぶつけ合いながら取り合います このお祭に参...