2012/10/7
一之貝集落で、
交流田の稲刈が行われました。
毎年古代米を植えて様々なアートを描いています。 今年は、「ふるさと一之貝」+ 集落スローガンの「和から輪へ守ろう豊かなこの大地」の 輪になっていく人のイメージを描いています。 首都圏から20名以上の参加者が集まり、
地元の人たちも50名近くが集まりみんなで稲刈りを行いました。
5月12日(日)に行われる とちお発*女子力UPのススメ vol.1 ヨガッキング&バイキングの当日の下見で 栃尾支所の地域振興課と建設課の...
記事を読む
11月16日(日) 西谷地域の木山沢で、あじさいの植栽が行われました。 震災の時にお世話になった方々へ 言葉で言いきれない感謝の気持ちを あ...
栃尾サテライト新聞24号を、とちパルや道の駅R290の他、長岡観光コンベンションまちなか観光プラザ等に設置しています。 表面は...
コメントを投稿するにはログインしてください。