2012/5/31
雪が消えたあともなんとなく肌寒かった山古志もようやく暖かくなってきました。
温かくなるにつれて山古志を訪ねる人も徐々に増えてきたようです。
山古志会館1Fにある休憩処「茶坊主」では、山古志地域の総合案内業務を行っています。
茶坊主では、中越地震から帰村までの山古志地域の軌跡をまとめたDVDも見ることができます。
セルフサービスのコーヒーなどもありますよ!
地域のお母さんたちのてづくり手芸もお土産にお買い求めいただけます。
山古志にお越しの際は、ぜひ茶坊主にもお立ち寄りください!
今年の山古志は天気が不安定で、特に深夜から朝方にかけて毎日毎日雨が降っています。 そんな中での秋のフォトツアーの開催でしたが、ツアーの...
記事を読む
3月8日(土) 『第25回 古志の火まつり』が開催されました! 新潟県中越地震から9年目となる古志の火まつり。そして、震災10年にむけ...
更新が遅くなってしまいましたが、11月23日に山古志健康フェスティバルが行われました! 老若男女が一緒に楽しみながら健康になっちゃおうとい...
コメントを投稿するにはログインしてください。