2014/1/14
前回9月に実施した郷土料理教室は、旬のかぐら南蛮を収穫し、『たたき』を作りました。
今回は、山古志の母ちゃん方が『こんにゃく』、『煮菜・打ち豆』の作り方を伝授します(^o^)/
山の母ちゃんならではのちょっとした“コツ”や味付けを知るチャンスですよ~!!
冬の山古志は積雪が多く、とっても寒いですが。。。
あったか~い母ちゃん一同、お待ちしております!
一瞬にして、雪景色になってしまいました・・・。16日、朝の山古志です!! 当り前の風物詩とはいえ、昨日の一日中降り続いた自然の力に抵抗...
記事を読む
山古志では古くから地域の中でそば打ちが行われてきました。そのため、「そばを打って20年」という名人や、「趣味が高じてそば屋を始めた」とい...
高さ25mにおよぶ日本一のさいの神 2017年3月11日(土)開催決定!! 詳しくはコチラをご覧ください。 第28回古志の火まつり 開...
コメントを投稿するにはログインしてください。